ペニーオークション
ペニーオークションとはいったい何か?
・
ヤフーオークション
落札した場合に、その金額を支払う。
・
ペニーオークション
落札にあたり入札用のポイントを購入し、
ポイントを消費しながら入札し、最終落札者が購入権利(※)を獲得できる。
※尚、購入金額はその商品に規定された金額が上乗せされた合計となります。
(1円とか5円とかサイトによって異なります)
これだけ聞くと、とても損をするオークションに見えますね。
ではなぜこれが人気があるかを次に説明します。
ペニーオークションのメリットデメリット
・
メリット
入札価格が1円〜15円程度と価格の上昇が少ないため落札価格が安い
(今流行のiPadが数百円なんてものも見たことがあります)
・
デメリット
入札にお金がかかるため、最終的に落札できなかった場合、入札代金だけ払い商品が
手に入らない。(※)
※サイトによっては、救済として入札金額の一部を
通常販売価格から一部割り引いて購入出来る場所もあります。
ペニーオークションとはギャンブル性の高いオークションと言われる由縁ですね。
それでは、最後にペニーオークションに参加を考えている方への心構えを。
ペニーオークション参加検討
メリット・デメリットを良く理解して自分に向くか考え検討すると良いかと思います。
(参考までに、ここからは私の個人的な見解です。)
以下の意識が硬い方が向いていると思います。
・使えるお金は幾らまでか割り切れる。
・熱くならずに必要以上の出費を冷静に考え引くときは引ける。
・仕事とプライベートを区別して切り替えることが出来る。
ちょっと競馬をやるのに似てますね。
このサイトでは、そんなペニーオークションの話題を取り上げてみたいと思います。